「過激で素朴な毎日」の紹介

Archive : news & live reports 2004

ガカンとリョウメイ

2004.11.16
お久しぶりですが、トンピッピ画廊にパンサーな作品が!
(サイト管理者より)

これぞまさにギタ〜〜パンサ〜〜〜〜!久しぶりのトンピッピ画廊に最新作が到着、必見です。どーんとごらんあれ〜〜〜!(TOGORU Company)

news!!

2004.10.12
NHK「夢・音楽館」にmoonridersが出演します

桃井かおりさんが司会の歌番組「夢・音楽館」にムーンライダーズが出演します。

  • 10月12日(火)14:30〜15:00(デジタルハイビジョンBモード)
  • 10月14日(木)23:15〜23:45(総合)
  • 10月19日(火)01:50〜02:25(総合)
  • 10月20日(水)02:45〜03:15(BS-2)

※放送日程は予告なく変更される場合がございます 。 (TOGORU Company)

news!!

2004.10.11
「江戸ィな僕らのコラボサイト」リニューアルOpen!!(サイト管理者より)

ガカンとリョウメイ

ライブの模様のフォトレポート(ガカリョウからのコメントつき)のほか、ファンの皆様からの応援メッセージコーナーとガカリョウ専用BBSを引っさげて、「江戸ィな僕らのコラボサイト」がリニューアルオープンしました!

写真の感想、クジラさんと番長への激励、ポカスカジャンへの労い、ナポレオンズへの期待、そして好太郎さんへのメッセージなどなど、ガカリョウに関することならなんでも「ガカリョウBBS」へ書き込みしてください。お待ちしております。あ、そうそう、「ガカリョウへのメッセージ」もヨロシクです(すんげぇプレゼントを考案中です)。詳しいことはサイトへGO!

なお、オリジナルTシャツのオンライン販売分は、おかげさまであっという間に完売(!)いたしました。残るは会場売りの10数枚のみとなっております。公約どおり、Tシャツの売り上げはDVDの軍資金となります。ご購入くださった皆様、ありがとうございました。(トゴル・カンパニー)

江戸ィな僕らのコラボリズム
「江戸ィな僕らのコラボリズム」リニューアル!

news!!

2004.10.01
10/14の、あがた森魚さんのライヴに出演決定! (マネージャーより)

先日のBLUE JAY WAY「夢の模様を描いてみれば・・」での共演も記憶に新しい白井良明とあがた森魚さん。今度はあがたさんのライヴへのゲスト出演が決定しました!
幻想的あがたワールドに白井良明サウンドがどう切り込むか?注目の一夜です。(akihiko.ogura)

『MORIB DIAGRAM オータムダイヤ2004』〜OH!ギネオベルデ!!(仮)〜
日時2004.10.14
会場渋谷・クラブクアトロ
開場18:30 開演19:30

出演青木慶則(HARCO)(Key.)、イトケン(Dr.,Per.)、近藤泰次(B.)、渡辺ゆきこ(G., Cho.)、塚田タカヤ(Cho.+ etc.)
スペシャルゲスト白井良明(G.)

前売4,500円 当日4,800円(税込/1ドリンク付/整理番号付)


詳細
あがた森魚『MORIB DIAGRAM オータムダイヤ2004』〜OH!ギネオベルデ!!(仮)〜

お問い合わせ
渋谷クラブクアトロ 03-3477-8750
東京都渋谷区宇田川町32-13 クアトロ・パルコ4.5F(地図

各チケット売り場でも扱っています
チケットぴあ(TEL 0570-02-9999/0570-02-9966)
ローソンチケット(0570-06-3003)e+(イープラス)

あがた森魚オフィシャルホームページ

news!!

2004.09.13
「江戸ィな僕らのコラボリズム」Tシャツ 新色発売開始
(サイト管理者より)

クサい話になぜか脱線したガカリョウ

大好評のガカリョウTシャツのニューバージョンが発表されました。くじらさんと番長が、皆様のご期待に応えるべく、遊び心たっぷりなカラーを選びました。ちなみに、セレクト直後に収録したガカリョウメッセージが、ポチョムキン放送室の「Tシャツの色とクサい話」でごらんいただけます。なお、新色は前回以上にレア度の高いセレクトとなっております。売切御免!早い者勝ち!!(写真は、クサい話になぜか脱線したガカリョウ)

江戸ィな僕らのコラボリズム > オンラインショップ

(TOGORU Company)

report

2004.09.06
「夢の模様を描いてみれば・・」のフォトレポートUP
(サイト管理者より)

夢の模様を描いてみれば…9月2日、原宿BlueJayWayにて開催されましたライブのフォトレポートをUPいたしました。『』で囲まれた部分が番長コメント、(編)とついているのが、編集補足情報です。当日、お運びくださった方も、来られなかった方も、ライブの空気を感じ取ってくだされば幸いです。(TOGORU Company)詳細 -->

news!!

2004.09.05
「江戸ィな僕らのコラボリズム」メッセージ掲載開始です
(サイト管理者より)

Tシャツも好調に売れ、ガカリョウニューアルバム(DVDかも!?)への期待をひしひしと感じておりますが、ファンの皆様から寄せられるメッセージを掲載するページを設けました。皆さんもどしどしお寄せください。まずはページをご覧ください。(「ガカリョウにメッセージを送ろう」にリンクしております)

江戸ィな僕らのコラボリズム > ガカリョウにメッセージを送ろう

(TOGORU Company)

2004.09.05
久しぶり!トンピッピ画廊にアートな作品が!
(サイト管理者より)

ヒーローは忘れた頃にやってくる。久々のトンピッピ画廊に、アートな作品が到着です。どーんと行ってみよう♪(TOGORU Company)

news!!

2004.09.01
「江戸ィな僕らのコラボリズム」専用Webサイト オープン!

なんと、ライブに先駆けて、江戸ィ限定Tシャツを販売します。
みんなで、ガカリョウとコラボレーションして盛り上がりましょう!

Tシャツの収益金は、ガカリョウのニューアルバム制作資金になります。

(TOGORU Company)

江戸ィな僕らのコラボリズム
「江戸ィな僕らのコラボリズム」専用Webサイト

Tシャツはこれだ!(編注:他にもたくさんの色バリエーションがあります)

news!!

2004.08.03
Ryomei Shirai Presents 2004 オータムスペシャルが決定!
雅寛と良明(ガカンとリョーメイ) from ムーンライダーズ
「江戸ィな僕らのコラボリズム」

〜 ご存知 ムーンライダーズの武川雅寛と白井良明が放つ この秋まぁまぁちゃんとした企画〜
(マネージャー&番長より)

Ryomei Shirai Presentsくじら、ポカスカジャン、ナポレオンズ、三遊亭好太郎 04'秋のオータムスペシャル

日時9月30日(木),10月28日(木),11月25日(木)
open 18:00 /start 19:30

会場Blue Jay Way
渋谷区神宮前2-32-5 ダヴィンチ原宿FACE B1
TEL:03-5785-1148

ライブチャージ\3,800(税込)
フリーフード料金\1,500(税込)

  • ドリンクは、別料金になります。
  • フード料金は、別途になります。当日先着順にてご案内致します。
  • 満席の場合は、チケット予約なしで当日お越し頂いても、ご案内出来ないことがあります。ご了承ください。

お得な通し券のご案内
【9月30日&10月28日&11月25日 三公演通し券】
¥10,500(税込) ※フード・ドリンク別
通常1公演¥3,800×3公演=¥11,400のところ、¥900お得です!

【三公演通し券のご購入方法】
通し券に関しては、メール又は、FAXのみの受付とさせて頂きます。
・メールあて先 gakantoryomei@yahoo.co.jp
・FAX:03-5414-0963 キマタ宛

共に、
 (1)お名前
 (2)連絡先(電話番号)
 (3)枚数 を、ご記入下さい。

【チケットの引き換え方法】
9月30日(木)公演日に、会場にて、引き換えさせて頂きます。
事前購入をご希望の方は、直接、Blue Jay Wayにて承ります。

出演
雅寛と良明(ガカンとリョーメイ)  from ムーンライダーズ

  • 9月30日(木)第一夜ポカスカジャンとの一夜
    ミュージシャンに憧れるコメディアンとコメディアンに憧れるミュージシャンは日頃なにを想ってるんでしょう。お互い普段できないことでもやりますか?
  • 10月28日(木)第二夜ナポレオンズとの瞬間
    まさに一瞬たりとも眼を放せないマジックの世界。ボナさんとは金庫キッヅというユニットを作っている。雅寛と良明がバックミュージックを担当?
  • 11月25日(木)第三夜三遊亭好太郎との真実
    本物の落語の力。それはブルース一筋の高橋竹山にも似て・・・フェイキ〜な路を行くガカリョー。それはブルース一筋縄ではいかない壮絶なバラ〜ドに似て・・

チケットのご予約は、Blue Jay Wayにて好評発売中!
電話でお申し込みをされる方 ==> 03-5785-1148
イープラス===> http://www.bj-way.com/
※通し券は、上記の案内にてメール又は、FAXのみとさせて頂きます。

news!!

2004.06.29
番長企画のスペシャル企画が遂に!決定
(マネージャー&番長より)

夢の共演であり、幻のライブとして伝説化するのではないかと今からドキドキしております。是非、夏の終わりは、原宿Blue Jay wayへ!(yae.kimata)

僕が学生の頃から一緒に演奏したり、見たり、聴いたりしてきた方達です。長い年月の熟成を経た彼らの歌声、曲、演奏、その他一挙一動の向こう側に、聴いている皆さん自身が見えてくるはずです。淡々と深く、静かに力強く、水々しいほどに悲しく・・・(Ryomei Shirai)

Ryomei Shirai Presents
「夢の模様を描いてみれば・・」

出演:あがた森魚 斉藤哲夫 渡辺 勝 白井良明
日程2004年9月2日(木)
開場18:00 開演19:30

ライブチャージ¥3,500(税込)
フリーフード料金¥1,500(税込)
フード料金は、別途になります。当日先着順にてご案内致します。
※満席の場合は、チケット予約なしで当日お越し頂いても、ご案内出来ないことがあります。ご了承ください。

電話でお申し込みをされる方 ==> 03-5785-1148
 イープラス===> http://www.bj-way.com/

Blue Jay Way
東京都渋谷区神宮前2-32-5 ダヴィンチ原宿FACE B1
TEL 03-5785-1148
JR山手線原宿駅(竹下口)から徒歩8分
地下鉄千代田線明治神宮前駅5番出口徒歩6分

report

report

2004.05.17
番長春一番コンサートジョイント 
(番長より)

春一番コンサートはほんとすごい昔っからやっててかつて斉藤哲夫と出たりしておりました。
そして今回なんとジャズ界の巨匠坂田明さんのバンドにお呼ばれ!
おおいにリラックス&いい演奏できたのあった。
(Ryomei Shirai) 詳細 -->

news!!

2004.05.12
辛島美登里さんのセルフカバーベストアルバムへ番長が参加!
(マネージャーより)

この度、辛島さんが15周年を記念してのセルフカバーベストアルバムが発売します。そこで、今回、収録曲の中で、辛島さんよりお話を頂き担当したのが、「Half and Half」〜私自身〜、「瞳・元気」〜都会のひまわり〜、「笑顔を探して」の3曲です。

番長のギターサウンドと辛島さんの透き通った歌声が心地よい作品に仕上がっております。(yae.kimata)

辛島美登里 New Album
Smile and Tears 〜微笑みの島〜
MSAPA-1001 / 2004年5月26日発売 / ¥2,500(税込)

辛島さんホームページ
http://ns.msap.net/KARASHIMA/

news!!

番長より

2004.04.27
お詫び from 番長!(番長より)

2004年4月12日のミススポでのトシボンさんの返事に、村田君と六月にピットインで一緒に演奏する予定であることを書きましたが、これが今日村田君と他の仕事で会いまして確認したところ、なんかやれなくなってしまいました。トホホ(泣)

ここに、皆さんにギグの無くなりましたご報告とお詫びを申し上げたいと思います。楽しみにされていた方々に申し訳なく思っております。ゴメンなさい。尚、坂田さんやクジラ君との競演はありますのでご期待ください。その分までがんばります。(ryomei shirai)

news!!

2004.04.21
坂田明さんとSCLAPで出演!in 西荻 (マネージャーより)

西荻窪といえば「アケタの店」で、久しぶりのLIVEです。大阪に来られなかった方は、こちらで、素敵な夜の演奏会を楽しみにしていてください。(yae.kimata)

日程2004年5月28日(金)
会場アケタの店
〒167-0042 東京都杉並区西荻北 3-21-13 吉野ビルB101

出演
坂田明、バカボン鈴木、白井良明、鶴谷智生セッション

お問い合わせ
平日 10:00am〜6:00pm 03-3396-1158 アケタ西荻分室
毎夜 7:00pm〜11:00pm 03-3395-9507 アケタの店

詳しくは、こちらへ
http://www.aketa.org/schedule.html

news!!

2004.04.21
坂田明さんとSCLAPで出演!in 大阪(マネージャーより)

GWの大阪で、歴史あるイベント「春一番コンサート」へ、坂田明さんとSCLAPで出演します。それから、アケタの店でも5月に同じメンバーでLIVEが予定されています! 70年代より始まった「春一番コンサート」に、坂田明さんよりお誘いがかかり、出演が決定しました。5/1〜3&5の4日間の大阪・服部緑地野外音楽堂でのイベントです。(yae.kimata)

日程2004年5月1日()〜3日(月)&5月5日(水) 全4日間
※坂田明・白井良明・バカボン鈴木・鶴谷智生 出演は、5月3日(月)

開場11:00 開演11:00
会場服部緑地野外音楽堂
・北大阪急行(地下鉄 御堂筋線) 緑地公園駅下車すぐ
・阪急宝塚線 曽根駅下車 徒歩20分

料金
\3,500 (税込・各公演日券)
\12,000 (税込・04/4/30迄と04/5/1会場窓口にて販売・4日間通し券)

チケットのお求め
電子チケットぴあ TEL:0570-02-9999
  [Pコード:169-308(1日券)]
  [Pコード:780-059(4日間通し券)]
ローソンチケット TEL:0570-00-0403 [Lコード:52280]
※0570で始まる番号は、一部携帯電話、PHS、CATV接続電話からのご利用はできません。
CNプレイガイド TEL:06-6776-1199
イープラス

詳しくは、こちらへ
http://www.greens-corp.co.jp/contents/schedule/concrt_26.html

2003.03.04
今年最初のトンピッピ画廊に、傑作が到着!
(サイト管理者より)

はたと気が付けば、2004年ももう3ヶ月目でありやすが、今年最初の作品がドドンと到着です。番長生誕50周年アニバーサリー特別作品!(TOGORU Company)

news!!

2004.02.29
春と共に、番長プロデュース・バンドシリーズ!
THE イナズマ戦隊 New Maxi Single「陽はまた昇る!!/天路」発売のお知らせ!
(マネージャーより)

2002年8月にデビューした「THE イナズマ戦隊」。
人生の喜怒哀楽を巧みに表現する楽曲とライブパフォーマンスで「ロックンロール」の現在進行形を行っている。そんな、勢いのあるバンドに、番長の音楽プロデューサーとして、今回のシングルから参加しました。 ( yae.kimata )

THE イナズマ戦隊
  New Maxi Single「陽はまた昇る!!/天路」
  2004.03.10 out!!
  WPCL-10077 \1,050-(tax in)
  http://wmg.jp/inasen/

info

番長より

2004.01.25
「今日も私は奮然と遊ぶのであった」更新(番長より)

2003年僕の体を通り過ぎた葡萄達!!詳細-->

 2003年 ニュース / 2003年 ライブレポート
 2002年 ニュース / 2002年 ライブレポート
 2001年7月〜12月 ニュース / 2001年 ライブレポート
 サイトオープン〜2001年6月までのバックナンバー

「過激で素朴な毎日」の紹介 | イカシタ板っきれ | 今日も私は奮然と遊ぶのであった | リンク大作戦 | 職人は腕一本でぃ!
ミスタースポンジ | メカ良明からの贈りもの | トンピッピ画廊 | メール | トップページ | サイトマップ
Copyright (C) 2000 Ryomei Shirai. All Rights Reserved.
All character design Copyright (C) 2000 by YOUCHAN/TOGORU Company, Ltd. All Rights Reserved.