art gallery Tonpippi


作品No.6 kaelukoさん 東京都 タイトル:OH! EDO DIARY 壱

作者コメント
へ?平賀源内!? に触発されて源内時代の番長を描いてみたくなりました!
4コママンガになっています。

番長コメント
最近わかったのですが、僕は先天性O型の後天性ABとのこと。平成の平賀源内は結構おっちょこちょいらしい。(笑)発明は経験と直感から来るのかな?ギタギドラはそんな僕にとってのイカシタ発明であります。一つでも音楽的な発明ができて僕の人生まあまあかな(笑)

カエルコさんありがとう!とても元気づけられました。ニコニコ〜!

作品No.7 眼福 さん 東京都 タイトル:化学反応!?

作者コメント
某人気デュオの今年のツアーでの番長を想像して描いてみました。
今度はエレキでガンガンですか?とっても楽しみ!

番長コメント
すっげえうめえですぜねげね! ケミの二人の表情のバッチリ捉えてあり模様といい、番長の口がキュっとまがってる感じ模様といい、ギターのシールドが抜けてンのに気付かない模様といい ユ−ア−プロフェッショナリー!(笑)

今度のケミツアーはエレキ、生ギ、コーラスを担当イングでありりんつ。皆様お楽しみに・・・

作品No.8 kaelukoさん 東京都 タイトル:すくらっぷ三人衆

作者コメント
バカボンさんと番長のセッションが聴けるなんて! スクラップ大好きです。
バカボンさんは好きすぎてキャラクター化されすぎています。
お気になさらないでいただけるといいんですが…。

番長コメント
うムム、実はスクラップは3月にライヴの計画があったのですが、僕がスケ詰まりでポシャリズムであったため、できなかってであったのでありますが、なんとスクラッピーな曲がケミのアレンジ@自宅中にできまして、いつかカマしたいなぁって思っております。プリンマンのような虚無僧バカボンといい、はぐれ雲の息子的な白井、そして鶴屋君もオモロピ。

オモロピといえば、ケミのツアーで知合った後藤さんというパーカッショスト(もと上々タイフーンの方)はソインジャっつうイカシタバンドを率いていて、今度レコーディングにお呼ばれしています。5月くらいにならないと時間つくれないなァ!でも楽しみだなぁ!

作品No.9 すれあ さん 北海道 タイトル:おだいりさまも応援

作者コメント
ばち当たりな写真ですみません。もうすぐひな祭りなので雛人形を出したんですが、
御内裏様のしゃくがなくなってました。そこで野球のメガフォンをお手に。
漢字は「やくると」と読みます。今シーズンの活躍を祈って、強そうな当て字を入れました。

番長コメント
オ!写真ネタ第1号でありますな、パチパチ・・・
おまけにタイムリ〜なお雛様+ヤクルティなアート感覚、 オモロイです。
毎年、お雛様を祭壇に飾られる習慣、素敵です。今後も是非お続けくださいね(笑)
すれあさんは北海道ですか! 近々サッポロと帯広には行く予定ありです。
もし可能性があればおいでください。(ニコニコ)

No.14〜No.17の不滅の名作はコチラ

No.10〜No.13の怒涛の名作はコチラ

No.6〜No.9の驚愕の名作はコチラ

No.1〜No.5の珠玉の名作はコチラ

作品応募要項はコチラ

Gallery TOPへ

back
「過激で素朴な毎日」の紹介 | イカシタ板っきれ | 今日も私は奮然と遊ぶのであった | リンク大作戦 | 職人は腕一本でぃ!
ミスタースポンジ | メカ良明からの贈りもの | トンピッピ画廊 | メール | トップページ | サイトマップ
Copyright (C) 2000 Ryomei Shirai. All Rights Reserved.
All character design Copyright (C) 2000 by YOUCHAN/TOGORU Company, Ltd. All Rights Reserved.