![]() |
BSフジ番組「ずっと好きな歌」収録 010618は早稲田アバコスタジオにて・・・ |
|
「ずっと好きな歌」っちゅう番組で、デーモン小暮閣下とポンタさんと僕の大好きなベーサー、佐藤研二(元マルコシ)とキーボードの石黒さんと、佐山さん(ポンタボックス)のセッションでありました。 曲目はな、なんとキングクリムリゾンゾンゾンの「21世紀の精神異常者」と「クリムゾンキングの宮殿」と「フレイムバイフレイム」であ ります。 |
![]() |
|
始めの2曲はその鮮烈なデビューを飾った、一枚目のアルバムから、 三曲目はかなりのブランクのあと、エイドリアンブリューを迎えて放っ たアルバム「ディスィプリン」からであります。 |
じつは、ぼくは「ディスィプリン」が発表される一年くらい前の夏に、東京は白金の都ホテル東京でエイちゃんにあって対談をしているのです。 注:エイちゃんとなエイドリアンブリューのこと。E・矢沢ではありません |
![]() 白熱のセッション |
![]() |
エイドリアンが時折垣間見せるその瞬間的な野生は、まさに狼男でありました。技は原始的でしたが、もうあれは瞬発力というよりは本能でしたね! エレ キを何本も重ねて実に幻想的でしかも優しさ溢れる世界を創りだしてた 。そんな感じのサウンドは白井のセカンドソロ、「カオスで行こう」の中の最後の方のインストに現れています〜す。
|
「過激で素朴な毎日」の紹介
| イカシタ板っきれ | 今日も私は奮然と遊ぶのであった
| リンク大作戦 | 職人は腕一本でぃ!
ミスタースポンジ | メカ良明からの贈りもの | トンピッピ画廊 | メール | トップページ | サイトマップ |
Copyright (C) 2000 Ryomei Shirai. All Rights Reserved.
All character design Copyright (C) 2000 by YOUCHAN/TOGORU Company, Ltd. All Rights Reserved. |